教皇庁宣教事業についての教皇フランシスコのメッセージ
祈りは最初の宣教活動です。
すべてのキリスト者は祈ることができます。
祈らなければならないのです。
教皇庁宣教事業を構成する4つの事業

教皇庁使徒聖ペトロ事業
教皇庁使徒聖ペトロ事業は、新しい神学校の建設や新しい地元の司祭、男女の修道者の養成を祈りと献金をとおして支え、若い教会の成長に協力しています。

教皇庁宣教者連合
教皇庁宣教者連合は、聖職者、男女の奉献生活者、そして信徒の間に宣教への熱意を喚起し、宣教に向けた養成を行い、キリスト教共同体が福音宣教により積極的に参加するよう支援することを目的としています。
世界宣教の日(2022.10.23)
「あなたがたはわたしの証人となる」(使徒言行録1・8)
J-MISSIO
教皇庁宣教事業(Pontifical Mission Societies)は、国外では「ミッシオ」(Missio)とも呼ばれています。
ウェブサイト立ち上げに当たり、日本国内の教皇庁宣教事業を Joy,Jesus,Japan の「J」を付けて
通称”J-MISSIO”とすることにいたしました。
ご協力ください 献金
銀行:ゆうちょ銀行
名義:教皇庁宣教事業係
カナ:キョウコウチョウセンキョウシ゛キ゛ョウカ゛カリ
記号番号: 00170-8-182387
